魚津市観光協会
〒937-0067 富山県魚津市釈迦堂1丁目12-18
キーワード検索
注目ワードで検索
文字サイズ
このページをシェアしよう!
うおっ!な魚津旅情報 @魚津市観光協会公式
home 魚津ライブラリ 祭り・イベント
魚津ライブラリ UOZU Library \ 魚津の基本情報はすべてココにある /
祭り・イベント一覧
全21件
祭り・イベント
史跡・歴史
自然・景勝地
施設・レジャー
地場産品・特産品
食べる・飲む
たてもん祭り”たてもん祭り”は、「じゃんとこい魚津まつり」の期間中に、開催されるメイン行事の一つになっています。 「たてもん」は、高さ約16mもある大柱に、90余りの提灯を、三角形につるし下げ、その下に[…]
花火大会“海上花火大会”は、昭和45年に第1回を開催し、50年以上続いています。 花火大会初期の頃には、魚津港補助港で打ち上げが行われていました。その後、魚津港本港で打ち上げられるようになり、現在で[…]
せり込み蝶六・せり込み蝶六踊り街流し“せり込み蝶六”は、江戸時代、全国に口説を広めた、越後の瞽女(ごぜ)達により伝えられました。 それを、地元の先名米次郎、中森重次郎により、毎年お盆になると、お寺やお宮の境内で、笠や提灯などを[…]
じゃんとこい魚津まつり”じゃんとこい魚津まつり”は、魚津市最大のイベントとして、8月第1週の週末に開催されます。 「たてもん祭り」、「海上花火大会」、「せり込み蝶六踊り街流し」をメイン行事として、市内各地でイベ[…]
うおづキャンドルロード”うおづキャンドルロード”は、8月に開催される「魚津まつり」にあわせ、商店街やその周辺の公園、お寺などで行われる、キャンドルを使った、ライトアップイベントです。 2009年に、中央通り商店街[…]
上村木七夕祭大正2年(1913年)、上村木(当時の加積村)の少年たち(泉 栄次郎、成瀬 繁次郎、宮田 栄次郎)のグループが、入善町吉原・芦崎の「えびす祭」にヒントを得て始めたといわれています。8月6日の宵[…]
全日本大学女子野球選手権大会この大会は、『マドンナ達の甲子園』として親しまれ、毎年8月に全国の大学女子野球チームが魚津市の「魚津桃山運動公園野球場」と「魚津市天神山野球場」に集い熱戦が繰り広げられています。
布施谷節魚津市と黒部市の境を流れる布施川の上流を「布施谷(ふせんたん)」といい、この布施谷に古くから伝わっている民謡が「布施谷節(ふせんたんぶし)」です。 起源は明らかではありませんが、少なくとも元[…]
戦国のろし祭り”戦国のろし祭り”は、魚津市制40周年記念事業として始まりました。 松倉城跡近くの「入城の門広場」で開催されます。 戦国ロマンをテーマに、14世紀の戦国時代、要衝の地として、山城で栄えた魚[…]
松倉もちより市・銀座ワイワイ市・山の駅もくもく野菜市”松倉もちより市”は、サルなどによる中山間地の農作物被害に立ち向かうと共に、野菜直売市で、地域に元気を取り戻そうと、2005年4月から観音堂スーパー農道沿いの観音ゴルフ場駐車場内で始まりました[…]
小川寺の獅子舞”小川寺の獅子舞”は、「火祭り」と「春秋の祭礼」に千光寺観音堂内で奉納されます。 この獅子舞は、古い様式を残しており、神仏混淆(しんぶつこんこう)の行事で、神主、宮総代が従って、神輿が千手観[…]
鹿熊の刀踊り鹿熊地区に古くから伝わる刀踊りで、紋付袴を着用した青年たちが、凛々しく踊ります。 2人1組を基本に、4人から10人で踊られ、刀の霊力によって悪霊を鎮めたり、祓ったりするものだと伝えられていま[…]
魚津八幡宮献灯みこし祭り”魚津八幡宮献灯みこし祭り”は、毎年9月14日以降で直近の土曜日に開催されます。 文政12年(1829年)町奉行の神社に対する圧政に反発したため、67人が牢屋に入れられ、3人が打ち首になり、[…]
魚津神社祭礼正式名称は”魚津神社春季例大祭”といい、毎年6月4、5、6日に行われます。 4日午前11時から7日午前10時まで、交通規制が行われ、魚津神社のある中央通り商店街と県道(通称22m道路)の一部[…]
魚津の朝市『蜃気楼の見える街・魚津』として、全国にPRしているが、魚津市には、特産品、地場産品を一堂に展示即売しているところがないため不便だという、多くの市民・観光客からの意見に対応するため、また、より[…]
魚津「かにの陣」魚津市内全てのカニ卸問屋(加工業者)7社が集まり、魚津港紅ズワイガニの普及と、地元の活性化を図るため、「魚津紅ズワイガニ普及推進協議会」を、7社で構成し事業を実施しています。 ”かにの陣”は[…]
愛宕社の火祭り魚津市伝統の火祭りは毎年1月26日に町をあげて催されます。 この行事は江戸時代の中頃、魚津の町で、大火が続いたので「防火意識を高めよう」と、火伏せの神様 軻遇突智命(かぐつちのみこと)が祭ら[…]
魚津産業フェアーまるまる魚津”魚津産業フェアまるまる魚津”は、魚津市の商工業・農林水産業を、まるごと一堂に集め行われる展示会です。 業種を問わず、高品質な製品とニーズに即応したサービス、豊かな自然風土に育まれた豊富な地[…]
イルミラージュUOZU”イルミラージュUOZU”は、あいの風とやま鉄道魚津駅前で行われる「イルミネーション事業」です。 「イルミラージュ」とは、イルミネーションとミラージュ(蜃気楼)を組み合わせた造語です。
しんきろうマラソン魚津の街と海岸をさわやかな潮風を受けながら駆け抜けるマラソン大会。 昭和56年に第1回が開催され、当時は「しんきろうロードレース」という名称でした。 令和6年度は44回目の開催となります。
魚津蜃気楼太鼓グループの結成は、平成6年からで、平成9年から”魚津蜃気楼太鼓”の名前で活動をしている、女性だけで構成される和太鼓グループです。メンバーは9名(平成23年時点) 和太鼓のダイナミックさと女性[…]
Copyright © 2020 Uozu Tourism Association Co.,Ltd All rights reserved.