魚津体験プラン
Experience
\ 魚津を体感!夢中で過ごそう /
藍染め体験(通年開催)/初級 (通年開催 ※GW、お盆、年末年始を除く)
自然豊かな里山にある工房で”自分だけの”オリジナルアイテムを染めよう!!
藍染め屋aiya の藍染めは、種をまくところからはじまります。
自然豊かな里山にある畑で原料植物の“タデアイ”を育て、収穫をした葉を発酵させて染料を作り、染め液を仕込みます。天然素材にこだわった染料と、手仕事によって生まれる藍の深い青は、ひとつとして同じものがない唯一無二の色合いです。
aiyaでは、江戸時代から続く伝統技法「天然灰汁発酵建て」を用いて、染め替えや、藍染め体験を行っています。
工房がある里山で種をまき育てて作られた染料は、化学薬品を一切使用せず、身体にも環境にもやさしい染色法なので、大人も子供も安心!
藍染め体験で使用するアイテムは、定番のハンカチや手ぬぐいだけでなく、靴下やトートバッグ、リネンストールも(在庫状況によって異なります)。
折りたたみや縛り方によって模様が変化し、世界にひとつだけのオリジナル作品が完成。
自分だけの”青”を染め上げる時間を、ぜひ魚津で。
藍染め体験の様子は動画をクリック♪
このプランの実施要項
実施期間 | 通年開催(GW、お盆、年末年始を除く) |
---|---|
対象者・制限など | どなたでも可 |
場所・会場 | 藍染め屋aiya(魚津市鹿熊1690) |
予算 | おひとり様 ¥4,500~(大人・子ども共通/体験料 ¥3,500 + アイテム代 ¥1,000~) |
所要時間 | 約1時間30分~2時間 |
催行人数(定員) | 1〜5名 |
実施団体 | 藍染め屋aiya |
お申込み・期限 | 事前予約が必要です。実施日の3日前まで。 |
お申込み方法 |
お申し込みはこちら(ウィンドウが開きます) |
その他 | ・汚れてもいい服装でご参加ください。 |
受付・お問い合わせ | 藍染め屋aiya 〒937-0834 富山県魚津市鹿熊1690 http://aiya-some.com/ |
関連情報
Information