home イベント&ニュース 第54回じゃんとこい魚津まつり開催(8月4、5、7日)

Event & News
Discover Uozu

updated 2022年6月22日

第54回じゃんとこい魚津まつり開催(8月4、5、7日)

魚津の熱い夏がやってくる!

開催日 令和5年8月4日(金)5日(土)7日(月)

じゃんとこい魚津まつり2022

3年ぶりの「じゃんとこい魚津まつり」は、魚津市制施行70周年となることから、例年に加えてさらに充実した内容で開催します!

【今年のみどころダイジェスト】
・海上花火大会は、なんと金・土の2日間開催!
・UOZUスカイランタン開催 〜魚津の夜空に願いをのせて〜
・UO!JAZZでは蝶六とコラボした「蝶六JAZZ」を披露!
・「せりこみ蝶六街流し」は祭り初日に開催。
・ユネスコ無形文化遺産登録された「たてもん祭り」、3年ぶりの勇姿が海辺を熱くします!


ぜひ魚津まつりを満喫してください!

8月4日(金)

18:00〜18:30 中学生せり込み蝶六踊り(上村木交差点~あいの風とやま鉄道 魚津駅前)
※開催曜日、場所、時間が例年とは違いますのでご注意ください。
19:00〜21:30 せりこみ蝶六街流し(上村木交差点~あいの風とやま鉄道 魚津駅前)
※開催曜日、場所、時間が例年とは違いますのでご注意ください。
20:00〜 ユネスコ無形文化遺産 たてもん祭り(諏訪神社)

8月5日(土)

18:30〜21:30 うおづキャンドルロード(餌指公園・周辺神社・中央通りなど)
19:40〜20:20 海上花火大会(魚津港)
20:30〜 ユネスコ無形文化遺産 たてもん祭り(諏訪神社)

8月7日(月)

18:00〜            経田七夕まつり(魚津市経田地区内)

   

\耳寄り情報/
耳寄り情報
\耳寄り情報/
【じゃんとこい魚津まつりポスター】
空いっぱいの打上花火、魚津の山並みと居並ぶタテモン、波間に映るのは魚津まつりの夜の景色。
そんな魚津の夏情緒あふれるブルーを基調にした今年度の魚津まつりポスターが出来上がりました。
絵は生まれも育ちも魚津の画家/関口 彩さん、文字はこちらも魚津の陶芸家/五島章二さん、そしてアートディレクターは魚津市出身の浜辺明弘さん(WATCH・東京都)による制作です。
これから8月の開催まで市内外にて魚津まつりを盛り上げてくれます。ぜひご覧ください!

Information

開催日時 開催日 令和5年8月4日(金)5日(土)7日(月)
場所 海の駅蜃気楼〜魚津港〜諏訪神社周辺、餌指公園周辺、/7日は経田漁港周辺
交通アクセス じゃんとこい魚津まつり2023総合案内をご覧ください>
市民バス 8月5日(金)6日(土)は魚津駅より無料シャトルバスが運行されます(じゃんとこい魚津まつり2022総合案内をご覧ください)
駐車場 じゃんとこい魚津まつり2022総合案内をご覧ください>
お問合せ 魚津まつり実行委員会(魚津商工会議所)
TEL/FAX TEL 0765-22-1200
関連サイト ・魚津せり込み蝶六保存会サイト
・UO!JAZZ サイト
・魚津キャンドルロード サイト

関連情報

Information

Copyright © 2020 Uozu Tourism Association Co.,Ltd All rights reserved.