home イベント&ニュース (終了)黒﨑宇伸写真展「dress」のご案内/ 3月25日~5月14日

Event & News
Discover Uozu

updated 2023年3月14日

(終了)黒﨑宇伸写真展「dress」のご案内/ 3月25日~5月14日

会場:富山県朝日町ヒスイ海岸観光交流拠点施設 ヒスイテラス 2階ギャラリー

令和5年3月25日(土)~5月14日(日)8:30~17:30 ※3月は16:00まで

魚津市在住の写真家 黒﨑宇伸(クロサキ タカノブ) さんの写真展が、朝日町ヒスイテラス 2階ギャラリーにて開催されます。

2022年、英国グリニッジ天文台主催の世界最大級かつ最も権威のある天文写真コンテストで、黒﨑さんの作品「春の舟川べり(パンフレット表面・上)」が見事入選されました。これは2020年の入選「さくらホール(パンフレット表面・下)」に続く快挙です。

会場では、入選された2作品をはじめ、朝日町で撮影された星空写真や世界中の海の水中写真を展示。
世界に認められた美しい写真の数々をぜひご覧ください。

2022年のコンテストでは世界67カ国、3,000点以上の応募がありました

また3月26日(日)にはトークイベントも開催されます。(※定員30名、予約不要)
魚津からは車で40分ほど、ヒスイ海岸で有名な朝日町「ヒスイテラス」での開催となります。
ぜひ足をお運びくださいませ!

\耳寄り情報/
耳寄り情報
\耳寄り情報/
【黒﨑さんってどんな人?】
実は写真家 黒﨑さんは「魚津の銭湯 “平成松の湯” 店主」というもう1つの顔を持っています。
写真を撮るようになった動機は?その原動力は??
当サイト「UO! TOPICS」で黒﨑さんのアレコレを深堀りしています。
ぜひこちらの記事もご覧ください。

UO! TOPICS「松の湯3代目、写真家になる」→

Information

開催日時 令和5年3月25日(土)~5月14日(日)8:30~17:30 ※3月は16:00まで
料金 無料
場所 ヒスイ海岸観光交流拠点施設ヒスイテラス 2階ギャラリー (富山県下新川郡朝日町宮崎3239-6)
交通アクセス ・あいの風とやま鉄道 越中宮崎駅 すぐ目の前
・北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅より「あさひまちエクスプレス」で25分
・朝日ICから車で10分
駐車場 ヒスイテラス:34台
お問合せ 主催:朝日町観光協会
TEL/FAX TEL:0765-83-2780
Web/SNS あさひ暮らし旅(富山県朝日町観光協会サイト): https://www.asahi-tabi.com/
黒﨑宇伸さんのinstagram: https://www.instagram.com/takanobu_kurosaki/
関連サイト Astronomy Photographer of the Year 2022 WINNERS:
https://www.rmg.co.uk/whats-on/astronomy-photographer-year/galleries/overall-winners-2022

関連情報

Information

Copyright © 2020 Uozu Tourism Association Co.,Ltd All rights reserved.